おはようございます。 月曜 窓も特に開かず静かにスタートしました。
週末アンケートの結果です
いつも予想に参加ありがとうございます。
来週5/14~18のドル円の予想をお願いします。— FIOLA (@FXmanFIOLA) 2018年5月12日
今回のドル円予想は 横ばい 35% 下落35%
という結果で大多数を占めました
だいたい皆、感じることは同じなのかなといった感じです。
ドル円 日足 109.8~108.8のレンジ 110.150が200日平均線超えで、日足でしっかり陽線抜け確定させると上に上がっていくかなというラインです。

今109.3付近ですが、ここから上がる、下がるの読みは難しいです。 ただ、この範囲内で上下するんだろうなということです。 110円に二度アタックして下落のダブルトップになっていると考えたらどちらかと言えば下落しやすい可能性が少し勝つのかなといった感じです。
現在保有ポジション
ドル円 売り 109.774
AUDNZD 買い 1.07761
EURJPY 売り 130.126
GBPJPY 売り 148.768
GBPUSD 売り 1.35200
EURJPY 日足 上昇がまだ止まってないのでもう少し上げるでしょうか 戻しが弱いんでそろそろ止まって下落がはいりそうな気もします。 今から買うのも遅いですし、売るともう少し上がりそうなんで、エントリーしてなかったら今入は保留かなと思います

GBPJPY日足 横ばいです。 値動きが大きいんで難しいポンドですが、これはどっちに行くかわかりません どっちに飛んでも大きいので 下にいけばとりあえず144円付近まで行ってしまいそうですし、上にいけば 152円付近まで行くかもですが、その場合は数週間かかります。 下144円は 下がり始めたら一気にいくっぽいです

どっちに走るかは わかりません
EURUSD週足 下落深かったですが、下髭になっていて 今週は少し持ち直しのはいる場面

EURUSD日足 今日もどちらかといえば陽線入りやすいと思いますが、上昇止まるともう一回下アタックする 私は上昇ではついていかず もう少し様子をみて売りたいと思っています
GBPUSD 日足 ポンドルはレンジ気味に横ばいしはじめていますが、戻りが弱いんで、いつか下抜けするんではないかと思っています

いまも売りでポジっていますが、 ちょっとエントリーがはやかったようです。
もう何度かは今の位置より上に上がる局面があると思うんでできるだけ高い位置で売りで入る必要があったと思います。
AUDUSD 日足 これは上昇しやすい形

AUDUSD 週足でみると しっかり赤線の前回底値サポートで反発して上昇しています。ここをした抜けするのは簡単ではなさそうなので、確率の問題で上昇しやすい

ただ、同じオセアニア通貨でもNZはちょっと弱いです
AUDNZDのチャートでは上昇しやすい形 大陽線が出現し、直ぐに戻さず確定させた場合はそのままじりじり上げていく確率が高いという法則 実際 大陽線のあと2日連続じり高となりました。 これは定石どおりやっていたら勝てた形です

今日はとくに大きな経済指標はありません。
積極的に動きだすのはいつものように夕方以降です
コメントを残す